2011年11月29日火曜日

たまにはマジメに製作日誌です。


最近スーパーやコンビニなどで「目当ての商品の隣の商品」をカゴに入れてしまい

レジでお金を払って、そして間違いに気づくのが部屋に着いてから・・・ってコトが連発してる  

サヤマ コンです。一番多いのが缶ビールですね。昨日はアルコール率が超少ないタイプを

買ってしまい全く酔えず、そのせいか夜中から作業してしましました。

1日のリズムが狂ってしまいますね。



え~、今回は久々にサイフなど紹介します。

まずは最近使用しているもの

小銭いれ。




イタリアの植物鞣しショルダーと北欧の白ヌメのコンビ。




小銭入れと札入れを分けて使用するダンディズムは理解できますが、オイラはまだ慣れていない

ので毎回コンビニのレジであたふたしてます。このカタチと皮革のスムース感が手に心地良く、

訳もナク手で摩ってエイジングを早めようとしてます。



えっ?ステッチの食い込み方が手縫いっぽいって?よく気づきましたね(写真で解るか?)。

実は当方には珍しく手縫いです。少し変わった方法を用いてます。





下の写真で見比べると理解できますが、普通は左側のようにステッチが右上がりになり、

今回オイラが施した手縫いは左上がりになってますね。




「で、だから?」って問われれば意味なんてナイっス。

ただ以前に超スゴ腕の先輩皮革作家の話を聴いたトコロ

「結果的に良いモノが完成すれば手法やコダワリなんかどうでもイイ。全ての知識や全く

関係ナイ雑学なども駆使して製作する」という感じのコトを云われてて、オイラも思いついた手法を

試していこうと考えてます。


ちなみに本などでヨーロッパの工房を紹介しているページで不思議な糸のかけ方を

していて、調べてみると表裏の両面ともナナメにステッチが入る縫い方とのコトでした。

オイラも試したところ確かに「両面ともオモテ面」のようになりました。

まだまだ知らないコトが沢山ありますね。




次は二つ折りサイフです。




前回の出展でも「老若男女問わず開いて確認される」という不思議なhumming製

二つ折りサイフはご覧のとおり左側にコインケース、右側にカードポケットとなっていますが、

これはオイラの二つ折りサイフの使用し易い仕様になってまして実は世の中に流通

している二つ折りサイフの約8割が右側にコイン、左にカードと配置されてます。

これは左手の(右ききの場合)サイフの持ち方が関係していると思われます。

 
先ずは少数派の持ち方。




お札を出す時に「札入れの口」を自分の顔に向かって持ち、右手は上からお札をつまみ出す。

この場合、写真中のサイフのように左側にコイン部がある方が使い易い。



そして大多数の場合




左手でサイフの底を掴み、右手を真横から滑り込ませるようにお札を出す。

この場合コイン部は手前側、すなわち右側にあるのが使い易いと思われる。

確かに「大多数」をお札の取り方のが男らしい感じがしますね。でも身近にいる女の人も

ほとんどコッチのタイプでした。

オイラは少数派の方で、多分サイフの「口」を横に傾けたくナイ(こぼれ落ちが怖い)

為だと思います。小さい頃からの習慣なので自分でも理由の確定は出来ません。


今回製作にあたり微妙に型紙を調整し、「左コイン」のタイプと大多数のお客様用に「右コイン」

タイプも製作しました。







北欧植物鞣し皮革使用。

サイズ 二つ折りし時 115mmX100mm


そして両タイプとも微妙にコインケースが違いますね。コインケースにステッチが無いタイプは

「作業を簡略化して生産効率を良くし、儲けに走った金の亡者サヤマ コン」って

コトでは決してナク、より壊れ難いサイフにする為です。確かに「縫い」と「磨き」は

多少簡略化されますがケース本体の「漉き」が一枚の皮革で場所ごとに変えなければならず、

一瞬でも気を取られる(ラジオのピストン西沢のトークとか)と漉き厚の境界線が乱れ

また裁断のやり直し(モチロン皮革は無駄にまります)となります。

どちらのサイフもコバが少し茶色がかってますがこれは染めた訳でもなく、コバを磨いた後、

蜜蝋を熱コテで溶かし込み、「念」を入れる際にも少し蜜蝋を足しているからです。

もちろん「茶色の縁取りがイヤ」との方は磨きのみでも製作します。


 
ご興味のある方はお問い合わせ下さいませ。




今回は完全なる業務連絡でした。




出展予定


12月4日「青空個展in代々木八幡


よろしくお願いします。

4 件のコメント:

  1. ムズカシクテリカイフノウデシタ

    返信削除
  2. サヤマ コン2011年11月29日 22:01

    よしさんオツカレちゃんです。

    ムズカシかったですか?。

    時にはマジメなコトも書かないとタダの自由人と思われかねないので。

    返信削除
  3. 私のお財布は二つ折りですが、札を出す時は少数派の方。
    てか、私の周りでお財布を縦に長く持って横から出す人っていないなあ。
    たまたまコンさんの周りの方が縦持ち派だったとか?

    革すきとかコバの仕上げとか、効率の問題って
    多分革の作業をしたことがない人には????よね。
    hummingさんはそれだけこだわって仕事をしている、ということですね。

    代々木でお財布見せてね。

    返信削除
  4. サヤマ コン2011年11月30日 1:40

    きなママさんオツカレちゃんです。

    「少数派」だと確実に「左コイン」ですよ!!!。

    いやいや皮革系にもマニアックな人が多いですからね。多少「コダワリ」もアップしてかないと「テキトーなノリの軽い肥満オッサン」に思われますからね・・・って事実ですが。


    久しぶりの代々木楽しみですね。紅葉もキレイだろうなぁ。

    返信削除