2015年3月29日日曜日

残念ちゃんなのね・・・。


つい先日、馴染みの「二郎インスパイア系」ラーメン屋で、

オイラと同じ臭いのする風貌(メタボ気味デブ、ハゲ気味坊主、声がデカイ)が

調理した「肉ドカつけ麺メガ盛り」が普段より味が濃厚で美味しかったので「オイラと同じ

臭いの風貌」の店員に心中で「腕を上げたな・・・」と更に麺をすすっていると、厨房の
 
奥から竹野内豊さんを若くした風貌のイケメンが姿を現した。前出の「オイラど同系」店員

との立ち振る舞いを見ているとイケメンはどうやら「新人」のようでした。

う~む、そうか、今後このイケメン店員がオイラの「肉ドカつけ麺メガ盛り」を

調理するってコトもあるのか・・・。主観ながらラーメンはブサイクな店員(失礼ながら)が

調理してる方が美味しく感じるんだよなぁ・・・。



最近はある企画の為に新たにトートバッグを製作していたのですが当方の

見込みの甘さから徹夜もしたにも拘わらず期日に向けた発送に間に合いませんでした。

関係者各位ご迷惑をおかけしました。


そしてその未完成のトートバッグを「う~む、残念だったけどイイ感じだなぁ」と

眺めていると「アレ?、ダメじゃん!!」と大きな設計上のミスを発見してしまいました。




う~む、大幅な作り直しです・・・。グ〇カに似てるとか云わないでね・・・。







2015年3月28日土曜日

今年も花見の予定はありませんケド・・・何か?。



「少し落ち着いたし(4月は選考漏れたし・・・)どこか行くべよ!!」

と市場調査の名目で久々に若者で溢れる地域に足を踏み入れました。


近道(?)にと「人酔い」するほどゴッタがえした竹下通りを5年ぶりぐらいに歩きましたよ。




そして裏原宿~「ラルフ〇ーレン」をチェックする為に表参道、




キャットストリート~神南周辺と有名店を行脚し、

渋谷駅に到着。



渋谷駅から「地下に移ってから初」の東横線に乗り込み中目黒へ

雑誌で気になった雑貨屋を目指したのですが、日本有数の桜スポットとして名を馳せてる

目黒川は、予想より開花していて5~6部咲き、沢山の酔っ払いで大混雑でしたね。




来週の日曜から桜イベントが催されるらしいのですが、「桜好き」の都内在住者は

その前に行ったほうがイイですよ。

ちなみに「雑誌で気になった店」には到着できませんでした・・・。


中目黒から坂を上り(?)次に向かうはセレブタウン代官山は蔦谷書店。





満を持してやっと来る事ができた蔦谷書店は・・・スゲーね・・・

なんか日本じゃあナイみたい・・・本の種類、量、並べ方、ローケーション・・・ホントに

圧巻でした。「1ドリンク付きで800円は入場料払えるな(もちろん無料だけど)!」と

感じてしまいました。

本日みたいに沢山の情報量(刺激)を外部から取り入れると「よし!!頑張るぞ!!!」と

ヤル気スイッチが全開になるのですが、工房(てゆーかボロ部屋)に着くと現実に戻り、

ヤル気スイッチのブレーカーは落ち、「まあ、とりあえず・・明日から頑張ろうかな・・・」

と落ち着いてしまうのは、ここだけのハナシにしといてくださいね。





2015年3月19日木曜日

ラララ~出展報告ぅ~ラララ~・・・・。



3月15日の日曜、平日よりも早起きして、電車に飛び乗り向かった先は、

今年に入って連続出展中の「手創り市」。




「晴れ」の予報らしかぬ空模様の最中、「雨降ったらヤだなぁ・・・」と

少しビビリながら「雨降ったら素早く撤収できるスタイル」のイメージで展示です。





実際に時折ポツリポツリと降雨しましたので何度もカバンを出したり引いたりしましたね。

今回の出展で「これぞ『THE手作りイベント向き』だ!!」と思ったのは我がブースの

お隣さん。画像を観て一目で解るかな?。ペーパークラフトです。




う~む、画像だけじゃあ凄さは伝わらナイですね。画像手前の紙をキレイに切り取って

ボンドで組み上げれば奥のボックスの集合体が出来るというワケです・・・・って

全然伝わらナイですね。この作品はもちろん凄いのですが、それと同時に感じたのが

足を止めた客層が「老若男女一切問わない」というコト。これこそ「作品力」なんでしょうね。


ちなみにオイラの作風はお客さんを「(あえて)選びまくり」なコンセプトです。




出展準備中にカッコイイ什器が気になって思わず話しかけてしまった

オイラのナナメ向かいの出展者さん



INDBNP & ROOM NO.6 」の二作家コンビ。


贅沢にもヴィンテージの生地、ダッフルバッグなどを分解、リメイクして

トートバッグやポーチなどに仕上げてます。今回の出展は「知り合い作家」が

ほぼ皆無にもかかわらず、楽しかったのはこちらのご両人のおかげだったと言っても

過言じゃあナイですね。





う~む、ひたすらマジメな出展報告になってしまった。


最近忙しくて遊ぶヒマないから「面白ネタ」ナイんですよね・・・。






2015年3月14日土曜日

春になったんで少し歩みを速めます・・・。



「超クールなイベントが開催されるらしいゼ !!」と

昨日金曜夜、出先から自転車(20インチの変則ナシ)をぶっ飛ばして地元阿佐ヶ谷の

有名古民家ギャラリー「CONTEXT S」に向かいました。




「木工作家 遠藤マサヒロ」「陶芸家 町田裕也」(敬称略)と並び、オイラの数少ない

「多少距離を感じつつも仲良くしてくれる同業者」で「愛妻家作家」として名高い

am」の三作家による個展が開催されてました。




画像下の「ナンバリングトートバッグ」はあえて「2」「9」(肉)を並べるあたり

粋な計らいですね(?)。




在廊中3作家さんが楽しそうに語らう姿は何か羨ましいモノがありましたね。

オイラも人望が欲しいなぁ・・・島忠あたりに売ってないかなぁ・・・。




三作家による個展「手から手へ」

3月13日~15日まで絶賛開催中です。





そういえば明日はオイラも出展があります。天気は微妙っす。

新作はありません。別件で早急にトートバッグを考えなきゃなので。








2015年3月9日月曜日

ササっとアップしました・・・。



金曜夕方「よし!!この週末は作るぞ!!!」と気分を盛り上げ帰路に着き、

「よし!!明日は土曜でも平日と同じ時間に起きて作業開始だ!!」と盛り上り夕食をとり、

「よし!!明日は頑張るから・・・とりあえず飲むか!!!」と独り晩酌が進み、

翌朝、10時に目覚め「とりあえず週末だから作るけど、まずはギターの指慣らしから・・」と

ギターを弾き始め、「ありゃ、昼を過ぎちゃったよぉ~、まあイイかとりあえず部屋掃除か・・」

と一向に製作が進まないコンです。



とりあえず次に作るカバンの口枠をアルミ板を曲げて作りました。




キレイに曲げるのって難しいなぁ・・・。


日曜は挨拶を兼ねて今年初のJAZZセッションに参加しました。




もちろん画像は我が盟友ララバイ☆タケシ氏。


日曜夜、特に「観よう」と思ってナクても、毎週「ヨルタモリ」を最後まで観てしまいます。

前回の放送で宮沢りえ氏が「私、下ネタ好きよ」と仰ってました。

下ネタ万歳!!!。


2015年3月6日金曜日

ナゼかネタも無いのにアップしてしまいました・・・。



花の金曜(死語)夜、出先より新宿へ向かいました。

PCで最短ルートを検索するとオイラの想像とは少し違った道筋。

「まあ、それもイイか・・・」と三鷹より井の頭通り~甲州街道~新宿というルート。

普段走り慣れている「青梅街道ルート」より楽しく安全に走れる感じがしましたね。

ちなみに井の頭通りの浜田山の「ポルシェ」ショップは日本一の販売数らしいです。


そして甲州街道を走り



「オペラシティ近くから新宿」


到着した場所は新宿ハンズ。最近は「新宿ハンズ率」が高いです。ほぼ毎週材料

を買いに来てますね。材料と言っても皮革ではナク、金属板ですがね。

出先より必死に自転車で、小汚い格好で新宿タカシマヤ到着し、

超一流ブランドが立ち並ぶ新宿タカシマヤ一階を、繰り返すが「小汚い格好」で

平気で闊歩出来る様になってしまったオイラ。全国版のファッション誌にも

掲載された事もある(過去の栄光)シャレオツだった20代のオイラが、今のオイラの

醜態をみたらきっとキレられてしまうでしょうね・・・。



西新宿高層ビル群のフォトスポットとして名高い




巨大な「ラヴ」です。


明日は新しい工具が到着します。最近は金属加工具ビンボーになりつつあります。



この週末は作るぞ!!!・・・ってホントか?。



P.S  「めぞん一刻」のエンディングテーマを歌ってた「Piccaso」ってバンドは

素晴らしいですね。「ファンタジー」とか「シネマ」は秀逸です。

もっと評価されても良かったと思います。早過ぎたのかな。

ヒマでしたらYOU TUBEでチェックしてください。

2015年3月1日日曜日

雨の日曜・・・・。


こんばんは、コンです。

テレ東の「激セマ繁盛店」を観ながら、昨日アップしたにもかかわらず

奇跡の2日連続のアップにいそしんでます。カニが美味そーです。


雨の日曜日なのでゴゾゴゾと部屋で作業しました。


既に7割ほど作った錠前の本体があります。




「下がり」を作ります。

型紙にそって真鍮板にラインを引き、



糸ノコで裁断し、




ヤスリで仕上げたら




こうなりました。

更にロックする部分を作ってロウ付けしたら錠前のケースは完成します。


精度のチェックしたくて機構(機械部分)をいじっていたらバネ板が割れてしまいました。

シマッタ!!!また市販の錠前(半額でした)からハズさなきゃないけないなぁ・・・

もったいないなぁ・・・。


今回は当ブログ史上No.1のマジメな内容になりました。

許して下さい。


ちょうどTVに映る激セマ繁盛店の「八丁堀食道」に行きたくなりました。




勇気を振り絞って体重計に載ったら予想より増えてなかったから

今夜は飲みます(昨日も飲んだけど)。ツマミはサバの水煮缶です。