2011年9月28日水曜日

来月は雑司が谷「手創り市」や「青空個展」など出展ラッシュです。&おしゃれロハスな日。



最近は・・・・とゆーかこの前の台風の時、ちょうど一番暴風な時間帯に用事がアリ

雨カッパと傘の二段構えで外出しました。皆さんご承知のとおり東京も台風直撃だったので

オイラはなるべく家々壁伝いに歩いてました。時々大きな暴風が「音」とが共に襲いかかって

来る感じで中々歩みを進めることが出来ませんでした。

そんな中、何度目かの暴風がオイラに襲いかかってきたので「うわっ!!今度のは怖いな!!」

と壁にヘバりつきやり過ごしていると、80歳くらいのオバアちゃんが雨カッパ着て自転車

でやってきました。

「おいおい、ヤバイんじゃナイの?!!」と壁にヘバりつきながら見てると普通にフラ付きも

せず、さも当たり前の様にオイラのもとを走り去って行きました。

その後何度か80歳くらいのオバアちゃんの自転車がオイラが暴風に身構えている最中に

普通にすれ違って行きました。

なんでオバアちゃんの自転車は大丈夫なのだろうか。

歳とって恐怖心が麻痺してるのかな?。



このところ急に涼しくなり秋めいて来ました。オイラの一番好きな季節の到来です。

しかし最近スカッとした青空を拝んでナイ感じがしたので、もし快晴の日があったら

是が非でも公園へ行こうと考えてました。そして今日そのチャンスが来たのでソワソワしつつ、

でも極度の寂しいがり屋のオイラなので少ない友人の中の1人に

「天気イイのでシャレオツに公園でセッションどうですか?」

とダメ元でメールで誘うと

「イイネ、じゃあ12時くらいに・・・」

と奇跡的にオッケーと返信が来ました。今日の相方は「T兄さん」で氏は昨年にオイラが

「オシャレ系音楽追求デュオ『ナキボクロ』」を結成した時の相方で、ライブ経験も豊富な

ギタリストで自由人・・・ってオイラと似てるな・・・。

でもオイラの目的は「セッション」ではナク、ブログのネタ用に写真撮影ですがね・・・。


本日の公園は杉並区の和田堀公園。隣の善福寺川緑地と五日市街道を挟んで

繋がっている長細い公園です。




まずはパチリパチリと




ナチュラル系おしゃれ雑誌よろしく、持参した我がhummingカバンもパチリ。




コレが本来の目的(T兄さんスミマセン)更にパチリ!!。




ちなみにT兄さんも1眼レフのデジカメを持参で、オッサン二人でギターをパチリ。

「T兄さんの影が邪魔です」

「おお、すまんすまん!!」




手前の明るい黄色のギターがT兄さん所有の工房製「KODAIRA」、奥のがオイラの

無名のスペイン製。ネックが沿ってて弦高が高過ぎです。

更に更にパチリ!!。




ついでに写真左の新作ショルダーの値段について尋ねると

「う~ん、シッカリ作ってあるし、大変なのは解るケド・・・高くね?」

と貴重(切ない)な感想を頂戴しました。


ちなみに2番目の目的のセッションはオイラの短パンの足に蚊が大量に襲来して全く

集中できず、T兄さんは残念な表情でした(スミマセン)。




昨日は上記にもある新作ショルダーバッグを製作してましたよ。




大急ぎの中の撮影だったので雰囲気重視の撮影になってしまいました。

サイドのストラップの付け根を変更し、より英国ヴィンテージ風にしました。

まずは以前のサンプル。




そして変更




これによって、カッコ良くなったが手間が増えてしまいました・・・。

コダワリ過ぎゆえの自殺行為です。






タイトルにあるとおり来月10月はほぼ毎週末イベントへ出展します!!。

その気になれば毎週末オイラに会えますYO!!YO!!。


10月2日雑司が谷鬼子母神堂「手創り市」。

10月9日「青空個展」in代々木八幡神社。

10月16日「青空個展」in吉祥寺PARCO屋上。

10月23日「青空個展」in世田谷観音。


よろしくお願いします。


最後に「10月30日の日曜はどうなんだ?」と聴かれそうなのでお伝えします。

10月30日は「日本一敷居の低いJAZZセッションで御馴染みの音楽スタジオcity bird」の

年1回の発表会です。プロ並みの凄い演奏から初心者の楽しい演奏まで幅広い層の

JAZZが楽しめる最高のイベント!!。入場料は無料です。

詳しくはリンクしてある音楽スタジオ「city bird」へお問い合わせかオイラでもオッケーです。

ちなみにオイラは観客席にてララバイ☆タケシと楽しむ予定ですYO!!。




2011年9月24日土曜日

9月も終わりに近づいてますね・・・・。


最近は、というか以前よりカップラーメンを9割がた食べ終わった頃に

「なんか今日は美味くナイな・・・・」と思いながら汁まで飲み干した後、台所で

開封されてナイ「後入れスープ(背脂とか)」を発見し,入れ忘れたコトに気づくサヤマ コンです。

当たり前ですが全然美味しくありません。身体には優しいでしょうケドね。



 今日は天気良く、ちょうどイイ感じの気候で絶好のブログのアップ日和ですね!?。

本当は昨日までに新しいサンプル(下に写真アリ)を完成させて、午前中の公園

(善福寺川緑地や大田黒公園など)で散歩がてらカバンでも撮影しようかと考えて

ましたが、やはり深夜1時よりララバイ☆タケシ氏と


(ステキな笑顔のララバイ☆タケシ氏)
待ちうけ画面にどうぞ。


3時40分まで「タダ友(電話)」してしまい完成に漕ぎ付けず、本日に持ち越されていまいました。

そして完成したサンプルがコレです。




まあ、よくある感じのショルダーバッグです。でもhummingらしい感じでもあると思います。

9号ドラゴン防水帆布と国産植物鞣し皮革とのコンビ。

サイズは縦260mm 横240mm マチ厚45mm。

コダワリはあえて本体と違う色のベージュのストラップを配し、アウトドア色を強めました。

まあ本体と同色にすると一〇帆布のカバンみたいになってしまいますからね。

横はこんな感じ。




ショルダーストラップの付け根に皮革を配し、内側は





小さめな吊るしポケットがあります。

毎度のコトなのですがオイラ自身で設定した予定値段を上回る手間を掛けてしまいます。

なんとかしたいですが、オイラと同じ「手仕事系作家」さんは皆さん悩んでるのでしょうね。



久々にネタがナイ時のこのコーナー。名古屋在住の元デザイナーで今子育て真っ最中の

A女史から「あのCD買ったよ」と言われて少し報われてます

「今日の1枚」

実際には本日は2枚です。



GIVE IT UP

BONNIE RAITT

彼女はオイラが専門学生(いちおう音楽系)だった頃、1つ上の先輩カップルがライブで

コピーしてて知りました。内容はカントリーとブルースの混合でとても乾いたサウンド。

女性シンガーには珍しく、ギタリストとしても優秀(弾き語りの範囲以上)でデルタブルースや

スライドギターもバリバリこなします。秋の物悲しい日々を乾き切ったボニーの歌とギターで

楽しく過ごしましょう。ちなみにオイラは最近特に乾ききってます・・・。潤いを探して来月も

出展を繰り返します!!!!。


そしてもう1枚



Tails
LISA LOEB & NINE STORIES

オイラも大好きな名曲「STAY」が収録された本アルバム。

正直内容は「サイコー!!」とまではいかナイですが、オイラの女性ヴォーカル理想の

カワイイ声。こんな声のバックで演奏したいものです。



今回のブログは終始マジメな内容になってしまいました。

ヘビーなファンの皆さん申し訳ありません。



次回の出展は10月9日「青空個展」in代々木八幡神社。

10月16日「青空個展」in吉祥寺PARCO屋上。

よろしくお願いします。



2011年9月19日月曜日

雑司が鬼子母神「手創り市」の出展・・・暑かった・・。




最近は寝床に入った時、赤ちゃんみたいに両腕は軽く「万歳」(マラソン選手のゴールみたいな)

の状態になっていることが多いサヤマ コンです。基本的に寝起きはうつぶせです。
 

昨日9月18日はブログでも告知したとおり、雑司が谷鬼子母神堂「手創り市」に

出展しました。最近は快晴でも突如雨になることが多いので、皮革作家ゆえの

雨にビビリながら出展です。


オイラはなぜか出展前日に夜中に友人と「タダ友」電話してしまいます。理由は解りません。

今回はオイラの盟友ララバイ☆タケシ(写真下)と


(写真はライブのリハ後のララバイ氏)


小1時間ほど、前回の代々木八幡へ出展の前日は夜中の「ゲン担ぎ」で富士ソバで

カツ丼を食べてる最中に九州在住の友人Y様と2時間。そのおかげで毎回出展準備

が完了するのは、朝4時過ぎです。



ハナシは反れましたが出展前日(既に同日)朝4時に眠り、いちおう開催の可否の

確認の為、発表の5時30分に目覚めました。

オイラは出展の為の早起きした日の楽しみはフジTVの「早く起きた朝は」を観るコトです。

番組中、磯野貴理さんが「今年は赤が来るらしいよ・・・」と言っていたので

出展中にオイラも「今年は赤が来るみたいですよ・・と磯野貴理さんが・・・」

と言うと「あっ、私も観ました」とハナシが弾みました。



また話が反れましたね。開催場所の雑司が谷鬼子母神には8時前に到着しました。




よく見ると運搬時の梱包の方法が変わりました。

大きなポリケースを購入し利用しました。


写真左が今回、右は前回の鬼子母神の出展時の梱包。

最近は写真右に対してさらに大きくなりつつありました。そして白いビニ袋が

ホームレスを連想されそうだったので今回を機に見直しました。




準備中の風景。真ん中の女の子は「青空個展」でもよく見かける娘だな。




今回はこんな感じ。日差しが強く写真がフラッシーですね。

以前のブログで「展示方法の大幅な見直し」を宣言してましたが、一人で地下鉄利用

での運搬に限界があり、中々思うようにはイキませんね。

でもポリBOXを二段重ねてテーブルにしました。

ちなみにクロスは前日に吉祥寺ユザワヤで買った赤の色違いです。




そして、午前中から結構な賑わいです。




やはり「手作り(創り)市」と云えば関東なら''雑司が谷"ってコトなのだろう、よくオイラも

出展し、代々木八幡などで開催されている「青空個展」とは客数も倍以上の差があり、

そしてお客様の思考も微妙に違う。例えば今回は我がhummingの定番トートバッグ




を手にとって頂く事が多かったのですが、このトートバッグは皮革パーツ1枚の

面積が大きく、高級な皮革じゃあナイと裁断出来ないという贅沢バッグゆえ、

我がhummingの定番製品の中で最も高額なのです。なのでイベントの出展

では売れることはナイのですが、お客様に値段を聴かれた場合オイラは

「いや~、見た目より高いですよ・・」と少し申し訳ナイそぶり(犬がウ〇コをしている

最中に飼い主がガン見すると犬がする困った表情)で値段を答えるのです。

なぜなら今まで一番多いお客様のリアクションは「えっ、なんでそんな高いの?!」

カバンを放り投げださんばかりに急いで戻されます。でもココ雑司が谷のお客様は

ほとんどの場合「やっぱり(値段が)それくらいするよね。でも欲しいなぁ」と

カバンをシッカリと試されます。急いで戻そうとはいたしません。

売れなくとも嬉しいです。正直オイラは励みになります。



今回の出展はオイラの作家仲間「bulles-en-ciel」さん


(写真は以前の赤坂氷川神社でのモノです。)


とオイラの飲み仲間でメル友で後見人(?)の「きなこママさん」主宰の

フェルトグッズブランド「mameno-kona」さんも一緒でした。




mameno-kona」さんも「bulles-en-ciel」さん同様にカラフルで

まさに「色彩の魔術師」!!!略して「色魔」です(スミマセン)。

そして「きなこママ」さんはイベント出展用にと秘密兵器を開発。




この帽子。う~む・・・・・新し過ぎです。100%羊毛なので「暑い・・・毛根が死ぬ」

と少し弱音を吐いてましたが最後までアンテナ3本立てて接客してました。

しかもオイラも被ったトコロJust Fit!!!。

いつかオイラも欲しいです(アンテナは不要)。




最後の写真は「色魔チーム(スミマセン)」2組と駅前で休憩。

写真のタイトルは「夜空ノテマエ」。



次回の出展は10月9日「青空個展」in代々木八幡神社。

よろしくお願いします。

2011年9月16日金曜日

雑司が谷鬼子母神堂「手創り市」の出展準備とイロイロ・・・。


最近、伸ばし続けてる比較的薄めのアゴ髭に数本白髪を見つけて

少し感慨深いものがあったサヤマ コンです。ムダに歳だけは重ねてますね。


さて、前回のブログで書いたとおり、わたくしサヤマ コンも参加したライブ。


ララバイ☆タケシグループLIVE in  目黒

「キミは伝説の目撃者だ!!。

ララバイ☆タケシ’s STARTING OVER 2011


も終わりましたが、その裏で起こっていた事件を今この時期に

書き記したいと思います。


それは震災後の今年3月下旬、以前より欲しかったギターアンプが秋葉原の某楽器店で

展示品価格で販売されていたので購入し、部屋で使用していたトコロ、スピーカーと

ヘッドフォンの切り替えスイッチ(ツマミみたいな)が少し感触悪く、でも使用には

全く差し支えない微妙な状態でした。

「高性能でも定価も安いし、さらに展示品価格だったしまぁイイか・・・」

と気にも留めずに使用してました。実際は普段自室でのギター練習にアンプは

オイラはあまり使用しないですしね。


そして時は流れ、ララバイ☆タケシグループライブの2週間前、ぼちぼちアンプの使った

練習をしようと電源を入れ「例のスイッチ」を動かしていたトコロ、やっぱり微妙な入り切り

具合が気になってしまい、練習どころかスイッチを入れる角度、ニュアンス、力加減etc...

などずっと触ってました。そしてオイラと同じアンプのユーザー

「保土ヶ谷のキラーGROOVE!!」ことA野氏にメールでアンプのスイッチについて

尋ねると「僕のはパチンと入るよ。ほとんどスイッチは使わないけど」

と返信。それを読んだオイラは

「えっ?!!やっぱり『パチン!!』が正解なんだ・・・・」

と肩をガックリとうな垂れました。以前にもブログで書いたとおりオイラは不良品を

掴まされるクセがあります。それは自分が欲しい(絶対に必要な)モノほど不良品の

「掴まされ率」が高いのです。しかし不良品と決まった(てゆーか自分で判断)以上

黙っちゃおれん性格なので、直接メーカー(輸入元)に電話しました。

オイラは担当者に「近々ライブで・・・・フガフガ・・・・・」とまくし立てると、

「すぐに送って下されば、チェックして不良だったら新品送ります。ライブには間に合いますよ。」

との返事。もちろん即返品。で1日おいてメーカーよりすぐにオイラの部屋に到着。


「ん、これは新品だな。スピーカーに皮革のカスが付いてないし・・・」

と確認したあと、恐る恐る「例のスイッチ」に(「4つ葉のクローバーを見つけたかの様に」

あるいは「地元阿佐ヶ谷のバカ安スーパーのユータカラヤで豪州産和牛のセール肉を

見つけたかの様に」・・いやこれは違うか。)手を伸ばし、スイッチON!!。


「パチン!!!」

ヤッター!!!これほど「パチン」という音に感動したコトがあるだろうか!!。

その感動はまるで「なでしこJAPAN」がWカップを制した(オイラはあまり感心がナイ)かの様に

あるいは地元阿佐ヶ谷のバカ安スーパーのユータカラヤで・・・・(以下割愛)だろう!!。

これこそ近年まれに見る最高の「パチン」だ。もちろん何度もスイッチのON、OFF

を繰り返しました。




小さいのに200Wのパワー、「JAZZ以外に用途あるのか?」と思ってしまうサウンドの

ZTアンプ「Lunch box」。確かに名前(直訳だと弁当箱)のとおり小さい。




スタジオ常備率No.1のRoland「JCー120」と較べると小ささが際立ちますね。

持ち運びはトートバッグで十分です。




ライブの終わった今では袋の中で眠ってます。

次回のライブが早く告知できたらイイなぁ。



ハナシは変わり(あぁ、また文章が長いと横浜在Iちゃんに文句いわれるな)

もちろん9月18日に迫った当方も出展するイベント、雑司が谷鬼子母神堂「手創り市」に

向けての小物を作ってますよ。

以前のブログに載せたサンプルの小銭容れの製品版です。




製作中です。カワイイ写真なので載せました。二つの円が縫い合わされて

1つになります。




とりあえず3個。当方としてはコレでも量産です。少し色がムラっぽいのは

完成後にオイルを足したからです。




左のサンプルとくらべると微妙に大きくしました。





ポケットの深さはこんな感じ。やっぱりカードは少しハミ出ますね。千円札はもちろん

本体に入りますよ。使用用途は・・・・微妙です。メインの財布としては難しいですしね。

オイラ的にはまん丸のカタチの可愛さと経年変化を楽しんでいただきたいと

考えデザインしました。

職場にて「カードを本体前ポケットにいれてランチへ」みたいな、もしくは

「初めてのサイフは、日本の職人による経年変化の美しい植物鞣し皮革を使用し、

やはり日本の職人の手仕事による丁寧に縫製されたモノがイイです。」

と落ち着いた語り口で発言する小学生の孫に、おじいちゃんからのプレゼントとしては

最適ですね。


次回の出展は9月18日「手創り市」雑司が谷鬼子母神堂。

10月9日「青空個展」in代々木八幡神社。

よろしくお願いします。


2011年9月13日火曜日

ララバイ☆タケシグループLIVE!!!.


皆さん、この部屋は異常に暑いです・・・・・。

オイラの部屋は昨日35度ありましたよ・・・夜は涼しくなりましたけど。

最近は冷凍しておいた肉を扇風機の前に置いてスイッチを入れ

「食材解凍式エコ冷房」を開発したサヤマ コンです。効果の方は微妙です。



さて本題に入ります。さる9月11日(日)勝ち組お笑い芸人やオシャレ芸能人が住む街、

目黒のアイリッシュパブ「seamus ohara」にて、このブログでも散々告知しておりました

サヤマ コンも参加したライブ。

ララバイ☆タケシグループLIVE in  目黒

「キミは伝説の目撃者だ!!。

ララバイ☆タケシ’s STARTING OVER 2011


ソウルJAZZって楽しそうですね・・・
!!」

催されました。



当日の流れをざっと説明しますと、昼間14時に渋谷の高級串揚げ店「串徳」にて


(写真は記事当日ではナイです。)

「串徳」
(渋谷区道玄坂 2-21-3 サンエイトホテル)
電話 03-3461-6669


リハーサルスタート!!・・・・・のハズでしたがオイラがギターアンプの電源コードを

忘れてしまって、リハを皆にたくしオイラは渋谷の街を右往左往!!。ド〇キには

売ってナク、Y電気で見つけ購入!!。急いで戻るとやはり串徳の中では

ララバイ☆タケシ、カッツ佐藤両氏に完璧なまでの仕上がりを見せつけられました。





写真は完璧な仕上がりを確認し、リハ中最後の一服をキメ込むララバイ☆タケシ氏。


ライブ会場へ向かう最中、「キュートなヴォイスで男性諸君の股間を鷲掴み」で

御馴染みのヴォーカリストAYA女史も

「今夜のステージが終わったら私の人生が変わるのね、きっと星を掴んでみせるわ!!。」

と言った・・・・・・・かどうかは定かではナイ。


ライブ会場に到着し扉を開けたらすでに半数の客が期待と興奮に胸をおさえ

ステージが始まるのを待っていました(?)。



そしてララバイ☆タケシ氏のMCでライブが幕を開けた!!。




氏の軽快でリズムカルなトークは、ほんの数秒でオーディエンスの心をガッチリと

掴んで放さない!!。まさに爆笑の渦!!!。氏こそは「言葉の魔術師」と

呼ばれるべきだろう。




1stセットはJAZZスタンダート中心のプログラム。やはりAYAのキュートなヴォイスは

全ての人をメロメロにしてしまう魔力があるらしく、女性客はウットリと、

男性客はモッコリ(?)としてました。

1st set list

1.It could happen to you.
2.All of me.
3.I wish you love.
4.Have you met miss jones?
5.Dream a little dream of me.
6.Guilty.




相変わらずお店「seamus ohara」もイイ雰囲気です。


 ( 左よりサヤマ コン、KATZ佐藤、AYA 、ララバイ☆タケシ )

今回唯一の全員写真。ライブの臨場感を出す為にあえて写真を加工しました。

ライブ中にもかかわらずAYA女史に襲い掛からんばかりの肉食男子の代表選手

ララバイ☆タケシ氏。昨今の草食系男子諸君も見習って欲しいですね。


2nd set list.

1.キッスは目にして!!(Vo.ララバイ☆タケシ)
2。Peace of my wish(Vo.ララバイ☆タケシ)
3.First love(Vo.ララバイ☆タケシ)
4.与作(Vo.Katz佐藤)
5.舟歌(サヤマ コン)
6.Love of my life(サヤマ コン)



宴は佳境に入り更に更に盛り上がっていきました。

3rd set list.

1.Blusette
2.Day by day
3.Frim Fram sause
4.My foolish heart
5.Old folks
6.It’s a sin to tell a lie





最後の曲も予定通りこなしララバイ☆タケシ氏の挨拶でライブの幕を

降ろそうとすると、どこからともなく自然発生的にアンコールの声が!!。

その声は次第に大きくなり、熱いライブで疲れたメンバーを奮い立たせるもにでした!!。

「オメーラの気持ちはシッカリと受け取った!じゃあ

オレからのお礼に2曲いくゼ!!」

とララバイ☆タケシ氏の煽りでさらに盛り上がり、AYA女史Voで

「When you’er smiling」。ララバイ☆タケシVoで「Men&women」を披露。

最後ではお客総立ちで「ララバイ☆タケシ!!ララバイ☆タケシ!!ララバイ・・」

と夜の目黒中にララバイ☆タケシの名前を呼ぶ声が轟きました。

(一部フィクション有り)


ご来場されたお客様。本当に有難うございました。拙い演奏ではございましたが

当方メンバー全員一丸となって楽しいステージにしようと頑張ってまいりました。

今後ともララバイ☆タケシグループ全員をよろしくお願いします。




話は変わり

今週末日曜9月18日に催される「手創り市」雑司が谷鬼子母神堂に向けて、

今更ながらおhummingのネームカードを作りましたので報告致します。

いつもお世話になってます、池上線は千鳥町駅から徒歩1分、欽ちゃん走りなら22秒、
 
 ほふく前進なら24分(当社比)の日本一敷居の低いJAZZセッションで御馴染みの

 音楽スタジオ「city bird」のオーナーK氏に無理やり頼み込んでこんな感じのカード

になりました。




オイラの希望のとおり、こんな普通の名刺になりました。

欲しいですか?。とりあえず先着50枚です。オイラの出展ブースでお配りしてます。


ライブも終わって燃え尽き症候群ですがまた出展、製作と張り切っていきます!!。


 

次回の出展は9月18日「手創り市」雑司が谷鬼子母神堂。


10月9日「青空個展」in代々木八幡神社。

よろしくお願いします。