2013年7月28日日曜日

そうか、もう4年たったんだね・・・。



オイラの思春期、毎日聴いていたラジオ番組「小堀勝啓WA!WIDE!!」から

流れてきた1曲「SWEET LITTLE BOY」の哀愁漂うメロディーに心打たれ、

少ない小遣いを握り締めCDショップに走り手に入れた1枚。





故川村カオリさんのファーストアルバム「ZOO」。

ラジオで初めて聴いた彼女の歌声からの印象とは全く違うヴィジュアルに当時のオイラは

驚いた記憶があります。そう、本日7月28日は川村カオリさんの命日。

あれは2009年だからもう4年も経ったんですね。

「作られたロックアイドル」とか揶揄されてた(当時のオイラは知らなかった)らしいけど

オイラは本当によく聴いてました。1stアルバムの「ZOO」から5thアルバムの「WEED」まで

第一期作品は全て現在も所有してます。今でも口ずさむのは「IN THE STORM」と

「HARD RAIN」(どちらも2ndアルバムの『CAMP FIRE』から)かなやっぱり。


高校を卒業して音楽系(?)専門学校へ入ったあたりからはオイラの音楽思考が変わり

それから全く彼女の歌を聴かなくなり月日は流れ、偶然観た「金ス〇」での

「ガン告白(再発)」にオイラは驚き、数ヵ月後川村カオリさんは永眠されました。

心からご冥福をお祈りします。


P.S.  実はオイラは彼女のような「中性的」で細身なライダースジャケットの似合う

ヴィジュアルに産まれたかったのです。柔道着やオーバーオールなら彼女より

似合うと思うのですがね・・・。




最近久々に浅草界隈に買出しに行きましたよ。

その日の相方カバンはコイツ。汚いオイラのスネと一緒にパチリ・・・。




実はコレ最近まで出展してた「定番型」で、以前使用してたサンプルは友人に

「気に入った!!アレ売れ!!」と凄まれたので中古ながら売ってしまいました(お安く)。

ハンドルの接続が違うのだけど、やはり若干使い勝手が違いますね。う~ん、

やっぱりサンプル型の接続方法のがイイのかなぁ・・・。



浅草に行ったらやっぱり写真撮ってしまうバンダイの本社脇の歩道。




「今日は買うモノも少ないし、帰りにスニーカーでも買おうかな」

と目論んでたのですが最近は見つけ難くなった錠前類を見つけるとサイフの

ヒモは緩みっ放しになってしまいます・・・。





結局は金具に予定より3倍も散財してしまいスニーカーは買えませんでした。



さあ頑張って週末は製作しなきゃです・・・パァ~ッと遊びたいケド。




2013年7月24日水曜日

素敵な週末・・・。


コンです。外に干してある「局地的豪雨」でズブ濡れになった洗濯物を

どうするか思案しながらブログアップしています。明日は基本的に雨っぽいしなぁ・・・。



先日の週末20、21日は久々に完全OFFモードでゴロゴロまたは掃除してました。

でも、やはり「完全OFF」となると飲まなきゃ始まりません(?)。というコトで

飲む相手を頭の中で探しても最近はJAZZ仲間とも疎遠なので誘いヅライ・・・

というコトで「某有名売れっ子作家」に連絡したトコロ、「え、ああ、明日ならイイよ・・・」

と嫌々ながらも渋々快諾してくれました。



都心部のシャレオツタウン一等地のマンションの「某有名売れっ子作家」宅に

到着すると製作担当の「笑顔の素敵な名古屋女子」マイコーさんは手際良く

テキパキと準備をされてました。





某有名売れっ子作家」宅はオイラとは久々に会うS女史が一ヶ月居候中でした。

写真下は基本顔出しNGのオイラの代わりに「サヤマ コンお面」を装着してるS女史。




写真を撮ってると「コンさん、ウチにもブランドイメージがあるからね・・・」と

オイラにクギを刺す製作担当マイコーさん。

オイラが「マイコーさん、オイラの嫁さんって見つかった?」

「えっ?無理だよ・・・諦めな・・・」とマイコーさん。



写真下は「豚肉と野菜のオーブン焼き(こんな名前でイイのか?)」を

サーブする最近エロキャラに変わりつつあるS女史。




まあ、でもS女史のおかげで話題にコト欠かなくて楽しい宴となりましたね。

そういえばこの「「某有名売れっ子作家」のご子息二人が「サヤマ コンお面」を見た途端

「あっ、コンさんだ!!」と。

オイラが「よく分かったね」と言うと、「目がコンさん!!」と答えてくれました。

まあ、自分の似顔絵を描く人って少ないよね。



最後の写真はご子息「こうせい君(5歳)」による「コンさん」(左側)。




意外とよく描けてるなぁ・・・。



8月は出展予定ナイです。イロイロ秋に向けて準備します。




2013年7月19日金曜日

やっとアップできました・・・。


コンです。なかなかブログのアップができなくて申し訳ナイです。

連休の出展後なので、アップしてナイにも拘わらず結構な閲覧数でした。

早々とアップしたかったのですが出展後も忙しく、でも一番の理由はコレ。




パソコンの「R」が調子悪く、「ラジオ」や「らっきょう(いや、書いたコトないなぁ)」などの

「ら、ラ」を打つと「rあじお」や「rあっきょう」と表記されてしまって。イライラしてパキッと外して

しまったらなかなか「R」のボタンがハマらなくて・・・とりあえず掃除して四苦八苦して

ハマりましたが調子はイマイチなんだよなぁ・・・。




もちろんこの三連休の土日は製作に励んでましたよ。

まずはパッパッっと貼って縫って(って、そんなに簡単じゃナイんですけど)




ウリャッとひっくり返せば・・・小銭入れの完成だぜ!!!。




並び方が「冷やしトマト」風ですね。まだ内縫いの縫い目が馴染んでナイので丸が

ガタガタ気味ですが使用していくうちに丸に近づきますよ。

最近当方のメインにしてるイタリアの「バケッタ皮革」なのでエイジング最高です。

そういえば今年はあまり人と会ってナイからマヨネーズとおかかがドバっとかかった

冷やしトマト食べてナイなぁ・・・自宅で独りで食べても全然美味しいと思わないんですよね。




連休の最終日7月15日は予定どおり「手創り市」に出展してまいりましたよ。

前日(当日?)朝4時までミシンかけてて、でも完成せず、1時間だけ睡眠して5時起きで

また縫製作業というムチャクチャなスケジュール管理の中、フラフラしながらなんとか到着。



今回は夏の暑い中の出展なのですが初めてエプロンを着て接客してました。




実はコレ「誠実な職人風サヤマ コン」というニューキャラクター設定を狙ったワケではナク、

単なる「汗ジミ隠し」です。コレなら夏場の水分補給後の「汗の噴き出」にも

醜態をさらすコトがナイです。でも更に暑いのでプラマイゼロですが・・・。




そういえば今回に限って盆踊りの「やぐら」の前での出展でした。

ちなみに「ほぼ徹夜作業」になってしまった元凶はこのカバン。





以前よく製作していたカバンの型紙を元にアレンジして新たに生まれ変わりました。

まあ確かに前日の15時過ぎから裁断して、皮革の加工もして、2時間の昼寝も挟んで・・・・

となってしまったらそりゃ「プチ徹夜」になってしまいます。一人で作ってますしね。


午前中は日陰だった当ブースですが、午後からは正に「ピンスポットに当てられてる」のかと

見間違うかのような日当たりでした。なのでブースを離れがち(でも見える場所)だったコトを

お詫び申しあげたいと思います。いやホントに日差しはキツイんですよねぇ。



以前にも書いたと思うのですが、オイラは「電車移動出展者」の中では確実に最大荷物の

作家を自称(一人での出展)してまして、正直移動でクタクタです・・。

なので次回の出展では少しコンパクトにまとめて「自分の体に優しいブース」

というテーマの出展を目指します。若干「後ろ向き」な発想ですかねぇ・・・。

でも、より厳選を重ねて「自分に正直なカバン」を作るという決意でもあります!!。

よろしくお願いします。



最後は部屋で「ナンだコレ?」と思って拾いあげたら






天道虫(てんとうむし)でした。

黄色はオイラのラッキーカラーと幼少より勝手に思ってました・・・って誰がどうやって

ラッキーカラーって決めてるのですかね。






2013年7月8日月曜日

昨日アップする予定だったのですが・・・。



「う゛、ん゛~」

「あ゛~~」

「プシュ、プシュ!!」

「え゛・・・おェ~・・・・・相変わらずマズいなあ」

えっ?何してるかって?「ノド〇ール」塗ってました。正確に患部に当てるためにノズルを

口の奥まで突っ込むと「おぇ・・・」ってなりますね。

最近扇風機にあたって寝ているのでノドが痛いんですよ。夏風邪には注意ですよ。




前回のブログでアップした「ただの丸い小銭容れ」はほぼ毎日持っているので、1週間で

多少エイジングが進みました。





右が元々の皮革。結構ツヤが出てまいりましたね。

オイル含有量世界一のイタリア製バケッタ皮革で、アイロン加工されている

せいか普通の皮革より汚れに強いです。だからって塗装などのコーティングされている

ワケじゃナイから、基本的に汚れには気を使うけどね。当方としては珍しい小物です。

〇〇円以上買って頂いたら進呈しますよ。もちろん売り物ですがね。



昨日の東京は暑かったですね・・って今日も暑かったですが。

昨日の製作中の最高室温は下の写真のとおり




「36.7℃!!!」ひぇ~っ!!!体温ですね。死にそうでした。こうみえてオイラは

年に10日くらいしか冷房入れナイんです。別にケチってるワケじゃナイんですが

古いブログに書いたとおり「自室を冷やす為に熱風を(室外機で)外に放出」って

行為が虚しいと感じるからです。あと部屋から「出たくナイ」って感じるにもイヤだし。

冷房入れる日は「デリケートな皮革を扱う時」と来客(ほぼ無いケド)時かぁ。



そんな猛暑の部屋でも作業ですよ、モチロン!!!。

「革漉き屋」から皮革が到着したのでカートリッジバッグ用パーツの製作と

「ただの丸い小銭容れ」用の裁断しました。




でも暑過ぎで集中力切れまくりで全然作業がはかどりません。

ちなみにオイラは室温「40℃」でも平気で昼寝できるという特技があります。

でも友人には「大丈夫?・・・」と止められますがね。寝汗ハンパないですよ。



そういえば七夕でしたね。前日まで気がつきませんでした。

なので皮革を裁断して・・・短冊です。




う~ん、何書こうか・・・・アレもだし・・・書ききれナイなぁ・・・


というコトで




となりました。オイラ自身の似顔絵もなんだかモノ欲しそうですね・・・。




次の出展


手創り市」雑司が谷鬼子母神





2013年7月1日月曜日

土日は2時間の昼寝が習慣づいてしまいました・・・。



昨日ラジオから流れてきた竹内まりあ氏の「純愛ラプソディ」に不覚ながら涙しそうなった

サヤマ コンです。大人も恋歌ですね。「不倫」を題材とした切ない内容なのに

「明るく、ポップな」曲調がより切なさを増幅させます。

大人の恋かぁ・・・思い出すなぁ・・・ってアレ?オイラそんな恋したっけ?。そういえば

地元のハーレー屋の店主に「コンちゃん、本気で誰か好きになったコトある?」と

質問されたくらいオイラは「引きずらない」です・・って何の自慢にもならないデスが。




最近のオイラの動向を画像と共に紹介します。

先週は久しぶりの飲み会「カバン系作家飲み会」でした。

京王線明大前で某有名作家「」「待ち合わせ。




明大前は学生街のせいか若いエネルギーに溢れている感じがして好感が持てる街です。

う~む、若いってイイなぁ・・・オイラは音楽系(?)専門学校に通ってたので当時の仲間は

「音楽オタク」「ロックオタク」みたいなのばかりだったのでコンパとか一切無かったなぁ。



店に入り、酒も進み話題はイロイロと。やはり作家の集まりなので

「手作り作家の将来」、「手作り作家のお金」、「手作り作家の出会い、恋、結婚」

などなど、写真下は「手作り作家の『ヨメの愛し方』」について熱く語る

「ミスター愛妻作家」こと「革と服AM」主宰サブ氏。




ちなみに90%フィクションです。




昨日頼んでいたイタリア製皮革が届きました。

この皮革メーカー(タンナー)は日本に代理店がありませんので(輸入代行のみ)状態が

悪くても一切のクレームがききません。アタリハズレは「賭け」に近いです。

包みを解いてみると前回と違い、色別に梱包されてました。以前より丁寧です。




今回届いた皮革は前回のブログに載せたのと同じバケッタスムース。

まだストックに余裕があるのですが「原皮のイイ時期」を見越しての輸入でした。

前回は比較的に傷やシミが多く、状態は微妙だったので正直ドキドキものでした。

今回はどうでしょう・・・ん?思いの外イイ感じです。シミ、傷、も少ないですし、




アイロンもしっかりかかってます・・・いやーヨカッタ。ビビり気味に少ない輸入量でしたので

もっと強気にオーダーすればよかったと後悔。ちなみに写真の色名は「FIESTA」


裏面に「99」とDS(デシ)表示。




最近サイズが小さいんだよなぁ・・・・130DSはあってもイイと思うけど。



それとバケッタ皮革の「革味」を感じてもらう為の小物のサンプルを製作。

ただの丸い小銭容れ。




まぁ、なんと個性の無いデザインでしょう!!でもやっぱりコレくらいが使い易いんですよ。

直径75mm、マチが15mmくらいですかね。使うとこんな感じ。




偶然にも「ハート型」っぽい写真になりました。

恋してるアナタ、ケータイの待ち受け画面にどうぞ・・・。


そして小銭なら結構入ります・・・正直ココまで入れると型崩れしますけど。





こんなに入ってました。でもホドホドにお願いします。



次の出展


手創り市」雑司が谷鬼子母神